クックのコッキー(本物)

0:ミニオン一体を鍋に入れる

シレン5 おにぎり穴 かんたん攻略

 おにぎり穴の二回連続クリア成功したので初投稿です。二回とも昼盾+αツモったので約束されたクリア。水グモヘタ投げ回復とかみかわし透視&復活大量に引けたら多少はね?

 

 序盤はマゼルンゾーンまで適当に識別して合成していけばオッケー。最悪盾がイチゼロくらいなら武器はつるはしでも可。ただ壁堀事故が付き物なのであくまで繋ぎと考えたほうがよさそう。稼ぎについてはおにぎり穴のシステム上稼ぎに適した部屋は作りやすいけどここで絶対稼ぐ!というよりかは手持ちのアイテムに応じて計画を立てていくのがベター。保存が出にくいダンジョンだからいっぱい稼いでも道具欄から溢れちゃうってのもある。

 各種稼ぎについては以下の通り

草子→桃を腐らせてしまいそうな時。大抵のプレイではすぐ下のマゼルンである程度粘る必要があるしほどほどに。

矢稼ぎ(罠)→鉄の矢一本出ればオッケー。ヘタ投げかみかわし引いてればデロ罠稼ぎもできるけどクッソ怠い(あとミスった時の喪失感がやばい)。

マゼルン→アイテム欄可能な限り圧縮するべし

トド+熟練度→おにぎり穴でやる必要性は薄い。アイテム溢れちゃうし。

草兄→にぎり変化の出現しないフロアでやっておくべき。具体的に言うと21、22階

ニギライズ→個人的には必要ない。中盤だが低層ではないので危険度が高いのも一因。

デビル狩り→この辺は完全に趣味。ハラモチや変換印が欲しい方に。

マゼモン→アイテム放出タイム。ドラゴン狩りはできるが逆に狩られないように注意。

草親→回復アイテムが足りない場合でも行うか迷うレベル。回復が足りてないケースは得てして装備も貧弱なためここで精を出しても返り討ちに遭うのがオチ

マゼゴン→実質ラストの合成チャンス階。50階は豚、51階はクソッティーが出るのでお好きな方をどうぞ

 

稼ぎポイントはこんなもの。細かいところではロイド出現階やタベラレルー系、カート稼ぎもあるけど準備が面倒なので割愛

 

 次は50階以降の各種対策必須敵について

原則として対策アイテムがあれば基本的には問題ないので、ない場合の立ち回り。一部例外あり

49~50階 デブートン 部屋に居たら処理 通路に居たら処理するかガン逃げで。トンネル使えば逃げにも距離詰めにも使えて便利

52~54階 ガラ貴族 視界明瞭で先手を取りやすいので確実に処理。正直上級のほうが理不尽感は強い。ベースがあの魔王やし

56~58階 ドレッドラビ 所謂ラビゾーン  ゾウ、ラシャーガ、ノロ母が同居するのでやりにくいことこの上ない。ばらまき系状態異常では厳しいので、高跳び場所替え身代わりトンネル飛びつきなどを駆使して逃げよう。動かずは育ってない場合逆に危険

66~68階 アークドラゴン&眠り大根 なんだかんだ言ってアークは強いのでため込んだ回復を駆使して逃げる、また身代わりがあると炎や草が飛んでこなくなるのでこれも利用する

74~77階 デブートン 基本的には前回と変わらないが射程の伸び方がえげつないのでねだやしも候補

77~78階 テリブルラビ 同時に呼ばれる敵がドレッドの時よりパワータイプに寄っているので呼び寄せ→即死が発生しやすい。豚ゾーンで回復アイテムが削られているので猶更

80~83階 ゾウギタン河童ガマドーン ガマと河童の投げで即死がありえるので踏ん張りをつけておくと安心……と思いきやゾウも同居しているので完全な対策ではなく悩むフロア。身かわしを炊くとギタンをデブ石で処理できなくなるのも悩みどころ

89~99階 ゲンナマゲイズ おにぎり穴の11%に出現する目玉。倒せば5000手に入るため、最初の一体を倒すのがかなり重要になってくる(パワータイプも一撃で倒せるため)。対策としては催眠除け山彦香予防(or祝福普通桃)があるが、11階層分用意するのは難しいので、視界明瞭と移動杖と異常杖、特に催眠を躱せる身代わりを温存しておくのがキモ。前半三階層はにぎり元締も同居しているので予防はこの辺を優先

 

 このダンジョン自体が正攻法で殴りあうというよりかは視界明瞭と穴掘り手段を生かして逃げる構造のため、通常のマゼモン終了後に降りる体制を整えるというよりかは剣盾の具合に応じて25Fくらいからガンガン降りていくスタイルを取ったほうが快適に降りられると思う。昼盾金喰いでもない限り20F程度から殴り合いが厳しくなり、またフロアを回って道具を回収しようとも保存する壺が足りなくなりがちで徒労に終わってしまうケースも少なくない